[toc]
榮倉奈々のプロフィール(身長・体重・スリーサイズ)
「榮倉奈々さん」は
・2002年:渋谷の「109」前でスカウトされ、芸能界入り
・2002年:女性向けファッション誌「SEVENTEEN」の専属モデルに起用される
・2007年:ドラマ「プロポーズ大作戦で日刊スポーツ・ドラマグランプリ助演女優賞を受賞
・2010年:映画「余命1ヶ月の花嫁」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞
・2016年:「Nのために」で共演した俳優の賀来賢人と結婚
・2017年:第1子を出産
芸能界屈指の美脚の持ち主でもある榮倉奈々さん。
牛乳が大好きで子どもの頃から毎日1リットルは飲んでいたため、背が伸びたそうです。
さらに、アスリートフードマイスター3級の資格も持っているのだとか。
そんな榮倉奈々さん、どうやって抜群のスタイルを維持しているのか、調べてみました。
榮倉奈々のダイエット方法(食事編)
酵素玄米
榮倉奈々さんがハマっているというのが酵素玄米。
別名、寝かせ玄米とも呼ばれています。
酵素玄米は炊飯器で2~3日保温した玄米のこと。
榮倉奈々さん以外にも
・石原さとみ
・吉瀬美智子
・有村架純
・中谷美紀
など女優さんに大人気。
吉瀬美智子さんは酵素玄米で産後ダイエットに成功したのだとか。
酵素玄米の効果と作り方
「酵素玄米と玄米って何が違うの?」
「玄米ではダメなの?」
という疑問を抱くひとも多いのではないでしょうか。
酵素玄米は3日間寝かせることで、玄米の栄養が飛躍的にアップ。
特にアミノ酸の一種であるGABAが増えます。
さらに、食感もアップして食べやすいのが特徴。
酵素玄米は
・腸内環境を改善
・リラックス効果
・むくみ解消
・免疫力アップ
・アンチエイジング
・冷え性改善
などの効果が期待できます。
といった働きがあります。
酵素玄米の作り方はとても簡単。
<材料>
・玄米……3合
・あずき……1/2合
・塩……小さじ1
・水……炊飯器の目盛よりもやや多め
①玄米をかるく洗います
②玄米を3分間、右回しに回して傷を付けます
③炊飯器に玄米、小豆、塩を入れます
④水を目盛よりも1ミリくらい多めに入れます
⑤炊飯器の玄米コースで炊きます
⑥炊きあがったらそのまま保温
⑦1日1回混ぜます
酵素玄米は3日目から食べることができます。
簡単に作れて、身体にも良いのでぜひ試したいですね。
スムージー
朝ご飯にはこだわりがあって、毎朝しっかり食べるという榮倉奈々さん。
さらに欠かさないのが、朝食前1杯のスムージーだそうです。
榮倉奈々さんはスムージーはにもこだわっていて、1杯で1日分の食物繊維を摂るのが目標なんだとか。
スムージーのレシピは
・野菜
・バナナ
・黒ゴマ
・豆乳
・チアシード
・モリンガ
・バオバブパウダー
・マカ
など、スーパーフードもしっかりと入っています。
注目のスーパーフード
日本スーパーフード協会によると、スーパーフードとは
・栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。
・一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。
とされています。
中でも、日本スーパーフード協会が特に重要と考えているのが「プライマリースーパーフード10」。
・スピルリナ
・マカ
・クコの実(ゴジベリー)
・カカオ
・チアシード
・ココナッツ
・アサイー
・カムカム
・ブロッコリースプラウト
・麻の実(ヘンプ)
の10種類になります。
さらに、注目を集めているのが
・ファンクショナルマッシュルーム
人体に有効な成分を持つことが実証されたキノコ類。
霊芝やチャーガ、ハナビラタケ、アガリスクなど。
・スーパー天然プロテインパウダー
アミノ酸スコアの高いタンパク質。
スピルリナ、ビーポーレン、ゴジベリー、モリンガなど。
・スマートドラッグフード
脳機能サポートの他、認知機能、記憶力を高める働きのある成分を含んだ食材。
モリンガやカカオなど。
モリンガやスピルリナなどは、根強い人気のあるスーパーフードと言えそうです。
それだけ体調の変化を実感しているひとが多い証拠かもしれませんね。
榮倉奈々のダイエット方法(運動編)
体幹トレーニング
榮倉奈々さんは週に1、2回パーソナルトレーナーをつけて90分のトレーニングを行っているそう。
トレーニングの無い日も自宅で地味なトレーニングを行っているのだとか。
そんな榮倉奈々さんがインスタグラムに度々投稿しているのが、体幹トレーニングの様子。
bosu ballでバランストレーニングしている姿をアップしています。
ダイエットだけじゃない、体幹を鍛えるメリット
アスリートが積極的に行っていることでも注目されている体幹トレーニング。
体幹とは胴体の部分を指す場合と、身体の中心を指す場合があります。
女性の場合、筋トレをしても「ムキムキに鍛えたくない」というひとも多いかもしれません。
そんな場合にはインナーマッスルと呼ばれる体幹を鍛えるのがおすすめです。
体幹を鍛えることで
・姿勢の改善
・肩こり、腰痛予防
・太りにくくなる
・便秘の解消
・疲れにくくなる
・運動機能向上
といった効果の他、女性には出産がラクになるといったメリットもあるようです。
イイことだらけの体幹トレーニング、ぜひ習慣にしたいですね。
※参考:ぽっこりお腹解消! 30秒体幹トレーニングで気軽にダイエット【初級編】(youtube動画)
榮倉奈々のダイエット方法(メリットとデメリット)
デメリット
運動不足のひとには最初はつらいかもしれません
パーソナルトレーナーを付けてガッツリとトレーニングをしている榮倉奈々さん。
運動が苦手なひとにはちょっとハードルの高いダイエット方法かもしれません。
しかし、榮倉奈々さんも元々、運動はそれほど得意ではなかったのだとか。
映画「図書館戦争」のためにトレーニングを受けて、運動にハマったのだそう。
身体造りを通して、メンタル面も非常に鍛えられたとのこと。
榮倉奈々さんを見習って、まずはムリなく続けられる運動習慣を身につけたいですね。
メリット
美肌効果がある
腸内環境が改善される
メンタルが鍛えられる
出産されても変わらずスレンダーな体型を維持されている榮倉奈々さん。
体型維持の裏には、毎日の地道な努力の積み重ねがあったんですね。